猫島-田代島を視察①

2024年3月19日

猫の島として有名な宮城県にある田代島をご存知でしょうか。

先週3月13日(水)に視察に伺ってきました。

実はこの島、東京都昭島市(多摩地区)からでも日帰りで訪問できます。

場所はこんなところにあります。人口約50人の小さな島で、人より猫の方がたくさんいる島です。


では、当日のルートを振り返ってみます。

【仙台駅〜石巻駅】

まずは新幹線にて、仙台駅10:05着。

その後、JR仙石線(せんせき)・仙石東北ラインにて石巻に向かいます。

時間は約1時間。

・仙台駅発10:18
・石巻駅着11:16

仙台から石巻へはJR電車か高速バスのいずれかになりますが、各駅停車(途中約30駅)とバスだとどちらも約1時間半かかりますので、時間を調べた上で快速電車(仙石東北ライン)がおすすめかなと思います。

途中、松島周辺で航空自衛隊ブルーインパルスも電車内から見ることができました。

【石巻駅〜石巻中央発着所(乗船場)】

田代島行きの船は”中央発着所”と”門脇(かどのわき)発着所”の2箇所があり、どちらでも構わないのですが、石巻駅に近いのは中央発着所になります。行き方は徒歩15分、タクシー5分(約1,000円)、バス(本数少)のいずれかになります。私は頑張って歩きました。

当日は強風で、天気予報も少々外れ、雪もチラホラ。折り畳み傘は何度もひっくり返り、心折れかけましたが、猫を見るためと思い、ひたすら歩きました。

ようやく中央発着所に着くと意外な事実が・・・。

つづく。


SiriusCat.org

© 2222 一般社団法人シリウスキャット